
こんにちは、営業部の間瀬です。
昨日から鉛色の空・・・
身体も重く、精神的にも重く感じる季節が来ました。
身体はもともと重いので、軽くしたいんですが身体が言う事を聞かなくて(苦笑)
これからの約1ケ月、梅雨が空けるまで気持ちだけでもカラッとしたいですね!
先日、お客さんからある相談を戴きましたので紹介させて頂きます。
事務所にかかってくる注文に対して、数量や納品日などで誤認が増え
相手先とトラブルになるケースが多くなってきたと経営者の方が悩んでおられました。
要因は様々ですが、最終的には相手先に合わせなければいけない事も多々あり
納得のいかない社員からも不満が噴出してきたそうです。
どんなにメモ書きしても、言った言わないという事になると立場が弱いものです。
そこで僕は提案させて頂きました。
通話内容が自動録音され、記録として残り、電話を切った後も録音再生にて
会話の内容を再確認する事により、こちら側の数量や納品日の誤認がなくなり
万一、先方から誤認したんじゃないか?と言われたら録音内容を確認しましょうか?
と・・・言えばトラブルも減るんじゃないでしょうか?
もちろん、失礼がない様に事前に「この内容は自動録音してます」と伝えて
おけば失礼にならないと思います・・・とお伝えしたら試に導入して頂きました。
今では誤認トラブルも減り、社員の方も相手先の方も気持ちよく仕事ができる様になったと
言って頂けて嬉しく思いました。
これからも、少しでもお役に立てられる様にお客様の立場に立って行動できる様にして
いきたいと思いますので、些細な事でもお気軽にご相談くださいね!