PICKUP2
おすすめサービス
2022年10月より義務化されたアルコール検査に対応。
確実な安全運転管理を実現できるスマホ連動タイプ。
・在庫が潤沢です
・使い方が簡単です(特にアプリ連携時)
・1年間のメーカ保守(無償交換)が付帯されており、且つ年1回のキャリブレーションで問題なければ最長3年間使用可能です
・アプリが無料です(他社が別料金が多い)
・電気化学式センサで高精度です(警察のアルコール検知器と同じセンサ方式)
・世界的にも使用されており、法執行機関、医療、教育施設、輸送機関、D.O.T(アメリカ運輸省)で採用されております
・測定時に即、筐体番号、測定日時、測定結果、測定場所が入った画像(jpeg)が出来上がりその場でメールorSMSで共有可能です
センサー | 燃料電池(電気化学式) |
---|---|
無線通信 | Bluetooth 4.0 |
作業温度(保管温度) | 0℃~40℃(-10℃~60℃) |
サイズ・重さ | 120mm × 32mm × 32mm(113g) |
バッテリー(入力端子) | 1,800mAh (micro-USB) |
駆動時間 3分で自動OFF |
15時間(自動電源OFF無かった場合) 参考:満充電で2,500回測定 ※校正までの測定可能数はない |
メモリー | 100件(アルコール検知器本体) |
画面サイズ | 1.3インチTFTLCDディスプレイ |
検出範囲 | 0.000% ~ 0.450%BAC |
精度 | 0.10%未満のBAC:±10℃ |
言語対応 | 13ヵ国 ※日本語対応あり |
推奨使用期間 | 製品寿命は3年推奨 (1年毎にキャリブレーション要) |
INSTRUCTION MANUAL
アルコールチェッカーの取扱方法
1電源ボタンを長押しします
2「ピッ」という音が鳴り画面が表示されます
2「ピッ」という音が鳴り画面が表示されます
1Bluetoothに接続した状態でAlcovisorEliteを起動します
2Bluetooth接続済みになった事を確認
3マークをタップ
4画面が変わったら「タップで測定」をタップ
5画面がカメラモードに切り替わります
6本体に「Ready」と表示されたのを確認し測定に進んでください
※使用前にAlcovisorEliteアプリをインストール・Bluetoothの接続をONにしてください
2Bluetooth接続済みになった事を確認
3マークをタップ
4画面が変わったら「タップで測定」をタップ
5画面がカメラモードに切り替わります
6本体に「Ready」と表示されたのを確認し測定に進んでください
※使用前にAlcovisorEliteアプリをインストール・Bluetoothの接続をONにしてください
1スマートフォン画面に顔が映っているのを確認します
2「カチッ」と音が鳴るまで息を吹きます
2「カチッ」と音が鳴るまで息を吹きます
1アルコール数値が本機とスマートフォンに表示されます
2アルコール数値により本機の色が変わります
2アルコール数値により本機の色が変わります
1をタップするとアプリ内に保存された写真と詳細情報を確認できます
2こちらから画像を端末に保存または共有することが可能です
2こちらから画像を端末に保存または共有することが可能です